海外旅行でまず初めに困るのはお金の管理ですよね。ベトナムの場合は,特に扱いが難しいです。というのも,ベトナムドンというのは日本で両替する所は少なく,基本的に現地での両替になるからです。
そこで,この記事ではベトナム現地での「ドン」への両替方法を詳しく説明していこうと思います。実際に私が留学中に現地のコーディネーターに聞いた1番お得な両替方法です。旅行や留学に役立つと思いますのでぜひ参考にしてください。
1番お得な日本円→ドンへの両替方法をお伝えしていきます。
読みたい場所へジャンプ!
全3手順!最もお得なドンへの両替方法!
結論から言います。ベトナムドンのお得な両替方法ランキングです。
1位:ゴールドショップ
2位:町中の両替ショップ
3位:空港
4位:銀行
って思いますよね。ベトナムではジュエリーやアクセサリーをを売っているお店が,実は両替商だったりします。こんな感じのお店です。

基本的に看板が黄色に赤色の文字でアクササリーを売っていれば,ほとんどが両替可能なお店になっています。これらのお店は驚くほどレートが良いです。ちなみに,私が各両替所を回ったところ2018年9月現在で以下のような結果になりました。
●ゴールドショップ:206~209VND/円
●両替ショップ:180~190VND/円
●空港・銀行:173~178VND/円
これを見ても,明らかにゴールドショップのレートが良いことが分かるでしょう。そこで,この記事では「ゴールドショップ」における両替方法を解説していこうと思います。それでは,具体的な両替の仕方です。
<手順1>最初にゴールドショップを見つける
まずは街中を歩いてゴールドショップを探しましょう。大きな通り沿いやバス停の周りに行くと見つけやすいです。先ほどもお伝えした通り黄色に赤文字の看板が目印です。

<手順2>まずは両替レートを知る
以下の無料アプリを使って円⇔ドンのレートを確認してください。(無料)

①まずは右上の「+」を押して「ドン」を追加します。

②続いて「円」を選択して「1」を入力します。
③一覧表に戻って「ドン」に表示された金額を読みます。
<手順2>日本円を見せて「How much?」
ゴールドショップの店員はほとんど英語が通じません。基本的には電卓の表示で交渉をしていくことになります。日本円を見せることで,店員がその日のレートを電卓に提示してくれます。
<手順3>アプリのレートで希望してみる。
もし提示された金額がアプリのレートより低かった場合,アプリ通りのレートで希望を提示しましょう。突っぱねられる場合は,他のゴールドショップを探すか妥協してそこで両替してしまいましょう。
私の経験としては1円に対するレートは「(アプリのレート)ー(2VND)」くらいが相場かなと思います。私の感覚的には,栄えている道沿いに店を構えているショップの方がレートが良いことが多いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
実際にベトナムドンへ両替すると,その桁数の多さにびっくりするでしょう。外国人旅行者はベトナムドンの扱いに慣れていないため,そこにつけこんだ詐欺が横行しています。詳しくは以下の記事をご覧ください。みなさんはくれぐれも詐欺にだけは気をつけてベトナムライフを満喫してください!
