一昔前までは,お店でDVDを借りて家で映画やドラマを楽しむスタイルが主流でした。しかし,現在ではスマホ1つさえあれば,簡単に映画やドラマを楽しむことができます。
たしかに,「無料キャンペーン」というのは胡散臭く感じてしまいますますよね。しかし,動画配信サービスの無料キャンペーンに限っては,正直,活用しない手はありません。そこで,この記事では映画/ドラマを賢く無料で観るためのライフハック的方法をお伝えしていこうと思います。
映画/ドラマを無料で楽しむためのライフハックをお伝えしていこうと思います。
結論
まずは結論からお伝えしますね。利用するサービスは2つだけです。その名も
「U-NEXT」
「TSUTAYA DISCAS」
の2つになります。それぞれの特徴をお伝えしておきますね。
 U-NEXT
U-NEXT作品数が多い
毎月1200ptもらえる
最新作の配信開始が早い
アダルト作品も充実
雑誌も配信中
テレビ再生可能
シンプルな操作画面
★U-NEXTのココがイマイチ!
値段が高い
| 月額料金 | ¥1,990(税抜) | 
|---|---|
| ポイント | 毎月1,200ポイント | 
| 作品数 | 14万作品以上 | 
 TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCAS作品数は最高峰
★TSUTAYA DISCASのココがイマイチ!
返送と受け取りに手間がかかる
不良品が送られる場合がある
| 月額料金 | ¥933(税抜き) | 
|---|---|
| ポイント | 毎月1,080ポイント | 
| 作品数 | 23万作品 | 
お得に映画/ドラマを楽しむ方法
これらを利用したお得な無料体験の利用方法は,以下の流れになります。
1.観たい映画/ドラマを溜めていく
2.それらをU-NEXTで観られるか確認
★U-NEXTで観られる場合…
→1か月でちょうど観られる量まで観たい映画/ドラマをストックする
★U-NEXTで観られない場合…
→TSUTAYA DISCAS無料キャンペーン登録
3.それでも見られない場合は他のサービスを利用する
・基本的にU-NEXTで
・U-NEXTに無い作品はツタヤディスカスで
基本的にはU-NEXTの無料キャンペーンを使えばOKです。時々,U-NEXTでは観られない作品があるので,そのときはツタヤディスカスを利用するようにします。ツタヤディスカスは,ラインナップ数においては最高峰です。
なんてときも,たいていの場合はツタヤディスカスで観られちゃったりします。ただし,DVDの宅配サービスになるので,観たいときにすぐ見られないのが圧倒的な短所です。さらに,他のお客さんの返却待ち状態の場合もあるので,1週間程度待たなくてはならない場合もありました。しかし,他のサービスでは観られない作品を観ようとしているため,少しは大目に見てあげましょう。

 
											





 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	
