本記事は管理人が競技プログラミングを始めたため,その精進日記としてログを取ったものです。アウトプットして積極的にモチベーションを上げていく作戦です。まずはc++を習得するところから始めます。その他の記事は以下をご覧ください。
【競プロ精進日記】目次まとめ
ABC
Atcoder Beginner Contestの過去問を解いています。最低限のコメントと一言が添えられています。
...
スポンサーリンク
条件式の結果とbool型
C++入門 AtCoder Programming Guide for beginners (APG4b)を1からさらっていく内容です。
#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
int main() {
// 変数a,b,cにtrueまたはfalseを代入してAtCoderと出力されるようにする。
bool a = true;
bool b = false;
bool c = true;
// ここから先は変更しないこと
if (a) {
cout << "At";
}
else {
cout << "Yo";
}
if (!a && b) {
cout << "Bo";
}
else if (!b || c) {
cout << "Co";
}
if (a && b && c) {
cout << "foo!";
}
else if (true && false) {
cout << "yeah!";
}
else if (!a || c) {
cout << "der";
}
cout << endl;
}
bool型について。「bool型がないと書けないプログラム(計算)はありません。」という一文,非常に勉強になる。bool型は人間が分かりやすくコードを記述するために便宜上作られた型なのでしょう。0がFalse,それ以外がTrueになることは覚えておくと良い気がします。